· 

中古戸建住宅購入時に把握しておきたい耐震性能(木造戸建て) | 入間不動産情報館

こんにちは!入間市を中心に活動する入間不動産情報館です。

 

本日は「中古戸建住宅購入時に把握しておきたい耐震性能(木造戸建て)」というテーマについてご説明いたします。

 

最近、新築案件の資材の高騰の影響か、中古戸建を購入しようと思われている方が増えているように感じます。

 

その際、多くの方が耐震性能について気にされています。

 

そこで今回は『耐震性能(木造戸建て)とは何か?』について解説をしたいと思います。

 

 

現在、一般的に耐震性能について、何を基準に耐震のルールが出来ているかというと、一般財団法人日本建築防災協会が発行している『木造住宅と耐震診断と補強方法』というマニュアル本に則っています。

 

耐震診断の方法は「一般診断法」と「精密診断法」の2種類があります。

 

両方を見比べ、「精密診断法」を希望される消費者が多いのですが、「精密診断法」は内装材や外装材の引きはがしを伴い、その復旧に費用が掛かるなど、依頼者であるお客様の負担が大きいことから、基本的には耐震診断は「一般診断法」で実施する場合が多いです。

中古住宅購入時に把握しておきたい、3つの耐震性能について

耐震性能は下記3つのポイントで決まると言われます。

 

・壁の強さ(壁量)

・壁の配置(バランス)

・劣化度

 

耐震診断では、この3つのポイントを総合的に評価し、現行の耐震基準と比べて、どのくらいの耐震性能を持った建物であるかを評点で表します。

 

この評点が1.0以上であれば「耐震性が確保された建物」と判断できます。

 

一方、1.0未満の建物であった場合は「耐震改修が必要な建物」となります。

 

もし中古住宅購入時に1.0未満の建物であった場合は、何らかの補強対策を行っていただく事をおススメ致します。

 

ちなみに、この1.0とは大地震(震度6強クラス)で倒壊するかどうかを基準に、評点を4段階に分けて判定し、「一応倒壊しない」レベルとなります。

 

参考までに、この4段階の評点を下記に表します。

 

評点:1.5以上 ⇒ 倒壊しない

評点:1.01.5未満 ⇒ 一応倒壊しない

評点:0.71.0未満 ⇒ 倒壊する可能性がある

評点:0.7未満 ⇒ 倒壊する可能性が高い

 

耐震補強工事とは、上記3つのポイントである部分の改善を行う事を前提に進んでいきます。

 

 

※中古住宅購入時には耐震性の確保が出来ているかどうかを気にされる方が多い為、ぜひ、不動産購入時には専門家のインスペクション(建物状況調査)を受診される事をおススメ致します。

買ってはいけない物件がわかる!

セルフインスペクションアプリ「SelFin

 

https://self-in.net/slp/index.php?id=iruma01

(ご利用は無料です)


◆マチダエステートは、空き家・空き地 直接買取りいたします。

(査定無料・秘密厳守・直接買取りなので仲介手数料無料です。)

 

●入間市周辺で不動産(土地、新築一戸建て、中古一戸建て)をお探しの方はお気軽にご相談ください。

相続・売却相談も承ります!)

 

西武池袋線「武蔵藤沢」駅徒歩3分

駐車場あります。

(不動産のアジアグループ)